国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

リンパ球

りんぱきゅう
白血球の成分の1つで、さらに細かい分類として、B細胞(Bリンパ球)、T細胞(Tリンパ球)、NK細胞などがあります。これらの細胞はチームをつくってウイルスなどの病原体やがん細胞などの異物を攻撃します。さらに、体内に侵入した異物を記憶し、その異物が再び侵入してきたときには、記憶に基づいてすばやく対応し、排除する働きを持っています。
更新・確認日:2024年07月02日 [ 履歴 ]
履歴
2024年07月02日 内容を確認しました。
2021年01月14日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター