小児がん189 小児の白血病 第3版

本書を利用される皆様へ

デイジー図書凡例

小児がんの診療の流れ

目次

1.子どもががんと言われた親の心に起こること

1

1ー1 ご家族に心がけていただきたいこと

2

2. 小児がんと言われた子どもの心に起こること

3. 白血病とは

3

4.検査と診断

4

4ー1 血液検査

4ー2 骨髄検査

5

4ー3 染色体検査・遺伝子検査

4ー4 超音波検査・CT検査

5.急性リンパ性白血病(ALL)とは

6

5ー1 ALLの分類

5ー2 ALLの治療

7

5ー2ー1  寛解導入量法

5ー2ー2 強化療法

8

5ー2ー3 維持療法

5ー2ー4 造血幹細胞移植

5ー3 ALLの特殊なタイプの治療

9

5ー3ー1 フィラデルフィア染色体陽性の場合

5ー3ー2 乳児の場合

5ー3ー3 思春期・若年成人の場合

5ー4 ALLの予後因子

6. 急性骨髄性白血病(AML)とは

10

6ー1 AMLの分類

11

6ー2 AMLの治療

12

6ー2ー1 寛解導入量法

6ー2ー2 強化療法

13

6ー2ー3 造血幹細胞移植

6ー3 AMLの特殊なタイプの治療

14

6ー3ー1 急性前骨髄球性白血病の場合

6ー3ー2 ダウン症候群を合併した場合

7.経過観察

15

8.晩期合併症

16

9.再発

17

9ー1 急性リンパ性白血病(ALL)の再発時の治療

9ー2 急性骨髄性白血病(AML)の再発時の治療

診断や治療の方針に納得できましたか?

18

セカンドオピニオンとは?

メモ

19

受診の前後のチェックリスト

参考文献

20

国立がん研究センターがん対策情報センター作成の冊子

21

がんの冊子

患者必携

がんの情報をインターネットで調べたいとき 近くのがん診療連携拠点病院や小児がん拠点病院、がん相談支援センターを探したいとき アドレスhttp://ganjoho.jp

22

がん相談支援センターの紹介・患者必携についてのお問い合わせ

23

がん相談支援センターについて

24

原本奥付

デイジー図書奥付