8−6.分からないことは担当医に質問してみましょう。

また、家族など、あなたの大切な人に考えを聞いてもらうことで、自分の気持ちの整理になるかもしれません。

質問の例

質問したいことはどのようなことですか?

1. 私が受けられる治療法には、ほかにどのようなものがありますか?

2. 私の状態で、標準治療*はどれですか?
*標準治療:治療効果・安全性の確認が行われ、現在利用可能な最も勧められる治療のこと

3. どの治療法を勧めますか? それはなぜですか?

4. 治療にかかる期間と、具体的な治療スケジュールを教えてください。

5. 治療にかかる費用の目安はどのくらいですか?

6. 私が参加できる臨床試験はありますか?

7.治療は外来で受けられますか? 入院が必要ですか?

8. どのような副作用や後遺症が予想されますか?

9. 緩和ケアを受けたいのですが、どうすればよいですか?

10. 痛みや吐き気、だるさなどがあるのですが、和らげる方法はありますか?

11. 家族のことや家庭の生活について、相談できますか?