2020年度相談員研修一覧(各都道府県別)
更新・確認日:2021年01月14日 [
履歴 ]
履歴
2021年01月14日 |
岩手県の研修予定を更新しました。 |
2020年12月14日 |
奈良県の研修予定を更新しました。 |
2020年12月11日 |
福井県の研修予定を更新しました。 |
2020年11月26日 |
北海道、岩手県、秋田県、茨城県、富山県、岐阜県、奈良県の研修予定を更新しました。 |
2020年11月02日 |
群馬県の研修予定を更新しました。 |
2020年10月28日 |
栃木県、山梨県の研修予定を更新しました。 |
2020年10月23日 |
東京都の研修予定を更新しました。 |
2020年10月07日 |
茨城県の研修予定を更新しました。 |
2020年10月01日 |
東京都の研修予定を更新しました。 |
2020年09月15日 |
岐阜県の研修予定を更新しました。 |
2020年09月04日 |
兵庫県の研修予定を更新しました。 |
2020年09月03日 |
石川県の研修予定を更新しました。 |
2020年09月02日 |
茨城県、愛媛県、佐賀県、長崎県の研修予定を更新しました。 |
2020年08月06日 |
富山県、山梨県、兵庫県の研修予定を更新しました。 |
2020年08月05日 |
埼玉県の研修日程を更新しました。 |
2020年07月13日 |
研修日程等を更新しました。 |
2020年07月01日 |
掲載しました。 |
2020年度相談員研修一覧は、各都道府県でおこなわれる研修を計画的に受講したいという皆様のお声を頂戴し、掲載するようにいたしました。下記内容は、2020年4月に全国の都道府県拠点病院を通じておこなったアンケートをもとに作成しています。未定もしくは変更予定で記載されたものもあるため、下記内容は参考程度としてください。また、新型コロナウィルスによる影響のため、記載されている研修も、中止になる場合があります。詳細をお知りになりたい場合は、各研修に記載されている担当施設にお問い合わせください。
1.北海道・東北
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
北海道 |
未定 |
研修1:
がん生殖医療と妊孕性温存 |
北海道がんセンター |
未定 |
北海道がんセンター |
2021年3月12日 |
研修2:がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン開催 |
未定 |
北海道がんセンター |
青森県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
青森県立中央病院 |
岩手県 |
未定 |
がんゲノム医療 |
岩手県民情報交流センター アイーナ |
未定 |
岩手医科大学附属病院 |
2021年2月13日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
岩手医科大学附属内丸メディカルセンター |
未定 |
岩手医科大学附属病院 |
宮城県 |
未定 |
研修1:
「がん患者にとって仕事って…?」~自信をもって就労相談をしよう~ |
宮城県立がんセンター |
不可 |
宮城県立がんセンター |
秋田県 |
2021年2月20日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン開催 |
不可 |
秋田大学医学部附属病院 |
山形県 |
10月31日中止 |
地域相談支援フォーラムin山形『在宅へつなぐ相談員の役割』(仮) |
山形テルサ |
可 |
山形県立中央病院 |
福島県 |
未定 |
AYA世代がんの現状を知ろう(若年がん編) |
総合南東北病院 |
不可 |
福島県立医科大学附属病院 |
2.関東
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
茨城県 |
10月10日 |
研修1:
茨城県におけるがん患者や家族の交流の場を考える~患者・家族サロン開催の工夫と課題をともに学ぶ~ |
茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター |
不可 |
茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター |
2021年2月14日 |
研修2:がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン開催 |
不可 |
茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター |
栃木県 |
11月28日 |
研修1:
がん相談対応の質保証を学ぶ |
栃木県立がんセンター(オンライン研修) |
不可 |
栃木県立がんセンター |
未定 |
研修2:
妊孕性について |
検討中 |
不可 |
栃木県立がんセンター |
群馬県 |
12月12日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
群馬大学医学部附属病院(オンライン研修) |
可 |
群馬大学医学部附属病院 |
埼玉県 |
未定 |
相談支援センターでのがんゲノム医療の相談対応 |
埼玉県立がんセンター(オンライン研修) |
可 |
埼玉県立がんセンター |
千葉県 |
未定(下半期見込み) |
研修1:どんな相談が来てもブレない |
ペリエホール千葉 |
不可 |
千葉県がんセンター |
東京都 |
12月5日 |
研修1:オンライン面談の実践と課題を考える |
オンライン研修 |
可 |
東京都立駒込病院 |
未定 |
研修2:認知症がん患者の意思決定とがん相談支援センターの役割を考える
(仮称) |
都立大学 荒川キャンパス |
可 |
東京都立駒込病院 |
神奈川県 |
未定 |
研修1:
妊孕性についてのがん相談員の支援(仮) |
神奈川県立がんセンター |
未定 |
神奈川県立がんセンター |
未定 |
研修2:
がん相談対応表の活用 |
神奈川県立がんセンター |
未定 |
神奈川県立がんセンター |
未定 |
研修3:
検討中 |
湘南鎌倉総合病院 |
不可 |
神奈川県立がんセンター |
3.甲信越・北陸
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
新潟県 |
7月19日 |
AYA世代がん患者の「患者中心の意志決定」
(検討中) |
新潟県立がんセンター新潟病院 |
可 |
新潟県立がんセンター新潟病院 |
富山県 |
2021年3月13日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン開催 |
可 |
富山県立中央病院 |
石川県 |
11月28日 |
その方の気持ちを聴いて、受け止めることから始まる相談支援 |
オンライン開催 |
3県(石川・富山・福井)のみ対象 |
金沢大学附属病院 |
福井県 |
2021年2月28日 |
高齢者がん患者の希望を尊重する意思決定支援 |
オンライン開催(福井県内がん診療連携拠点病院) |
不可 |
福井県立病院 |
山梨県 |
11月28日 |
研修1:AYA世代と共に歩む |
山梨県立中央病院(オンライン研修) |
可 |
山梨県立中央病院 |
10月10日 |
研修2:がん相談対応の質保証を学ぶ |
山梨県立中央病院(オンライン研修) |
不可 |
山梨県立中央病院 |
長野県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
信州大学医学部附属病院 |
4.東海
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
岐阜県 |
未定 |
研修1:
認知症高齢者に対する意志決定支援 |
岐阜県総合医療センター |
不可 |
岐阜県総合医療センター |
11月7日中止 |
研修2:
がん相談対応の質保証を学ぶ |
岐阜大学医学部附属病院 |
可 |
岐阜大学医学部附属病院 |
未定 |
研修3:
未定 |
岐阜大学医学部附属病院 |
不可 |
岐阜大学医学部附属病院 |
静岡県 |
2021年1月頃 |
就労支援に関する相談員ワークショップ |
未定 |
未定 |
静岡県立静岡がんセンター |
愛知県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
愛知県がんセンター病院 |
三重県 |
未定 |
災害時におけるがん患者支援 |
三重大学医学部附属病院 |
可 |
三重大学医学部附属病院 |
5.近畿
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
滋賀県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
滋賀県立総合病院 |
京都府 |
2021年3月10日 |
がん相談員によるACPの支援 |
京都市立病院 |
未定 |
京都大学医学部附属病院 |
大阪府 |
未定 |
がん患者の就労支援2.「AYA世代がん患者」の妊孕性温存 |
大阪国際がんセンター1階大講堂 |
未定 |
大阪国際がんセンター |
兵庫県 |
9月12日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン研修 |
不可 |
兵庫県立がんセンター |
奈良県 |
2021年1月23日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
奈良県立医科大学 厳橿会館(オンライン研修) |
不可 |
奈良県立医科大学附属病院 |
和歌山県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
和歌山県立医科大学附属病院 |
6.中国
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
鳥取県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
鳥取大学医学部附属病院 |
島根県 |
未定 |
相談員に必要ながんゲノム医療の基礎知識 |
所属の各病院(ZOOMを利用したオンライン研修を検討中) |
未定 |
島根大学医学部附属病院 |
岡山県 |
8月22日 |
研修1:
がん相談員のためのがんゲノム医療研修 |
岡山大学病院 |
可 |
岡山大学病院 |
未定 |
研修2:
がん相談員のメンタルヘルス |
岡山大学病院 |
不可 |
岡山大学病院 |
未定 |
研修3:
意思決定支援に関する研修 |
未定 |
不可 |
岡山大学病院 |
広島県 |
10月17日 |
がんゲノム医療について |
国立病院機構 呉医療センター |
可 |
広島大学病院 |
山口県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
山口大学医学部附属病院 |
7.四国
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
徳島県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
徳島大学病院 |
香川県 |
未定 |
住み慣れた地域での生活を支援できる相談員になろう(仮) |
高松赤十字病院 研修センター(予定・日程調整中) |
未定 |
香川大学医学部附属病院 |
愛媛県 |
11月14日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン研修 |
可 |
四国がんセンター |
高知県 |
未定 |
研修1:
対人援助専門職の支援の組み立て方 |
高知大学医学部附属病院(予定) |
未定 |
高知大学医学部附属病院 |
未定 |
研修2:
対人援助専門職としての記録 |
高知大学医学部附属病院(予定) |
未定 |
高知大学医学部附属病院 |
8.九州・沖縄
都道府県 |
日程 |
テーマ |
場所 |
他県からの参加可否 |
担当施設 |
福岡県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
国立病院機構 九州がんセンター |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
九州大学病院 |
佐賀県 |
未定 |
研修1:
相談支援と在宅療養~がんになっても”自分らしく”を支えたい |
嬉野医療センター |
不可 |
佐賀大学医学部附属病院 |
10月10日 |
研修2:
がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン研修 |
可 |
佐賀大学医学部附属病院 |
長崎県 |
10月10日 |
がん相談対応の質保証を学ぶ |
オンライン研修 |
可 |
長崎大学病院 |
熊本県 |
未定 |
ゲノム医療について |
熊本大学病院 |
可 |
熊本大学病院 |
大分県 |
未定 |
アピアランスケア |
未定 |
未定 |
大分大学医学部附属病院 |
宮崎県 |
未定 |
未定 |
未定 |
未定 |
宮崎大学医学部附属病院 |
鹿児島県 |
未定 |
未定 |
鹿児島大学病院 |
未定 |
鹿児島大学病院 |
沖縄県 |
未定 |
がんになった親をもつ子どもへの支援 |
那覇市立病院 |
不可 |
那覇市立病院
(琉球大学医学部附属病院) |
9.記載内容変更の連絡先
記載された内容の変更を希望される場合は、下記フォームへご入力ください。
(月に一度の更新予定です。)
[
2020年度がん相談員研修変更連絡フォーム(スパイラル)]
その他のお問い合わせは、下記へお願いいたします。
国立がん研究センターがん対策情報センター相談員研修担当
〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1
メールアドレス:
10.注意点
- 本ページに記載の内容は、担当都道府県もしくは担当施設からの申し出がない限り、2020年5月の情報ですので、変更になっている場合があります
- 記載の研修はⅢ群リストには反映しておりませんので、別途提出をお願いいたします
[
Ⅲ群登録申請のご案内(ページ)]
(IDとPWは拠点病院に向けて別途案内しているものになります)
[
Ⅲ群登録申請(スパイラル)]