このページの本文へ移動
文字サイズ
メニュー
がん相談支援センター相談員研修

基礎研修(3) 非拠点コース

はじめにご確認ください
コロナウィルスによる研修会等の大規模イベントの自粛により、第1回・第2回・第3回日程の開催は中止とさせていただきました。なお、振り替えはいたしませんので、何卒ご了承ください。今般の事情を鑑み、ご理解賜れますと幸いです。

やむを得ず、退職・病気休職の事情で指定要件を満たせない施設の方は、個別にご相談ください。
(既にご連絡いただいた施設の方は、再度の連絡は必要ありません。)

国立研究開発法人国立がん研究センター研修事務局 (オスカー・ジャパン株式会社内)
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹
TEL:0422-24-6818(平日10:00~12:00、13:00~16:00) FAX:0422-24-6812
お問い合わせフォーム

1.新教育研修管理システムの更新による受講履歴の移行に、少々お時間をいただくことになりました。つきましては、基礎研修(1)(2)の受講証書の印刷はシステム上では出来ませんので、下記の申し込み手順をご確認の上、お申し込みください。なお、上記に伴って、「提出書類等チェックリスト」を新しく更新いたしました。お手数おかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

2.2020年は東京オリンピック・パラリンピックのため、基礎研修(3) の募集人数(定員270人を予定)が少なくなっております。申し込み者多数の場合、本研修はがん診療連携拠点病院等の指定要件となる研修のため、国指定施設が優先となりますことをご了承ください。なお、施設の申し込み上限数は例年と変更なく、2人までとなります。

3.基礎研修(1)(2)の受講終了後より、基礎研修(3)を申し込むことが可能です。2020年度の基礎研修(1)(2)の受講を予定されている方は、基礎研修(3)の申込期限までに受講をお済ませください。なお、申込不備や受講料支払いの遅延等による、申し込み期間の延長等の対応はいたしましせんので、ご注意ください。

4.がん相談支援センター相談員基礎研修(3)には2つのコースがあり、所属施設により申し込むコースが違います。まず、所属施設が国指定施設もしくは非拠点施設に属するかどうかを、「病院を探す」でご確認ください。

病院を探す WEB画像

本研修は、上記リンク先の「がん診療連携拠点病院 地域がん診療病院 を探す」もしくは「小児がん拠点病院を探す」に掲載のない施設 (厚生労働大臣による指定を受けた「がん診療連携拠点病院」「特定領域がん診療連携拠点病院」「地域がん診療病院」「小児がん拠点病院」以外の施設:以下、非拠点)に所属する方を対象としたコースです。上記リンク先に記載がある施設は、「国指定コース」のページをご覧ください。

※注意点

  • 所属施設が国指定/非拠点に属するかは、2020年02月13日時点のものとなります。国指定に申請予定であっても、2020年02月13日時点で国指定となっていない場合は、非拠点コースへお申し込みください。なお、今年2020年は申し込み期間や受講決定の時期が早く、2020年度に新規指定を予定している施設であっても、非拠点コースへの申し込みとなります。

開催日時・会場

開催日:
第1回 04月11日(土)~12日(日) 東京 国立がん研究センター築地キャンパス 中止
第2回 04月25日(土)~26日(日) 東京 国立がん研究センター築地キャンパス 中止
第3回 05月23日(土)~24日(日) 大阪 大阪国際がんセンター 中止

開催時間:1日目 09:30~17:30/2日目 09:30~17:30

主催

国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター

研修のねらい

がん相談支援センター相談員基礎研修(3)は、がん対策基本法およびがん対策推進基本計画にもとづき、がん相談支援実践の均てん化と充実を図ることを目的として、平成20(2008)年度に開講しました。厚生労働大臣が指定するがん診療連携拠点病院等でがん相談支援業務に従事する相談員が、基礎的な知識および技術を習得することにより、相談支援機能の充実と相談対応の質の担保・向上を目指しています。

対象

以下の要件すべてを満たす者
1.厚生労働大臣による指定を受けた拠点病院以外の施設に所属する者

【※医療機関以外に所属されている方、または所属施設のない方への注意事項】

医療機関以外に所属されている方、または所属施設のない方は、以下のとおり、本研修受講や認定がん専門相談員認定申請ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

所属施設が医療機関以外の場合
「基礎研修(3)」においては、国による指定を受けた拠点病院以外の施設に所属する方のために「基礎研修(3)非拠点コース」を設けていますが、新規申請を予定している医療機関所属者、その他対象要件を考慮し、受講決定します。そのため、「基礎研修(3)非拠点コース」に申し込まれても、受講をお断りする可能性があります。

所属なしの場合
「基礎研修(3)」の申し込みにおいては、施設長による推薦書が必要となるため、本研修の受講はできません。

認定がん専門相談員認定申請における基礎研修(3)の位置付けについて
「認定がん専門相談員」の認定申請にあたっては、「基礎研修(3)」の受講歴等が必要となるため、「基礎研修(3)」未受講の場合、認定取得はできません。

2.がん診療拠点病院等のがん相談支援センターに準ずる部署に、申し込み時点でがん相談支援に従事する者として配置され、週1日以上、患者・家族、地域住民等からのがん相談に対応する者*
*個人の相談件数0件/週の方は受け付けいたしません。

3.相談援助を主たる業務とする医療・福祉関係の資格を有する者*
*がん相談支援センター内で患者・家族に応対するものの、相談援助を主たる業務とする医療・福祉関係の資格を有していない者(診療情報管理士・事務職等)については、有資格者によるバックアップ体制が整っている場合に限り、申し込みを認めます。

4.以下いずれかの研修受講証書の交付を受けている者*
a. 平成26(2014)年度までのがん相談支援センター基礎研修(1)(2)
b. 平成27(2015)年度以降のがん相談支援センター相談員基礎研修(1)(2)研修修了コース
c. 平成27(2015)年度以降のがん相談支援センター相談員基礎研修(1)(2)知識確認コース


5.病院長の推薦を受けている者

6.過去にがん相談支援センター相談員基礎研修(3)を修了していない者

※本研修への申し込みは1施設あたり1年度最大2人までです。3人以上の申し込みはできません。同一施設から2人申し込まれる場合は、施設内で調整の上、受講推薦順位を付けてください。なお、申込締め切り後は、受講者の変更、推薦順位の変更はできませんのでご注意ください。

募集人数

第1回 90人程度
第2回 90人程度
第3回 90人程度
※本研修は、基礎研修(3)国指定コースと合同で行う研修であり、各回の募集人数は国指定コースと合わせた人数となります。

内容

1.目的

実際の相談場面を想定した事例を用いて、個別相談支援業務におけるプロセスを学ぶ。

2.学習目標

  • 相談支援センターの位置づけと、相談員の業務・役割、求められる基本的な姿勢について理解する。
  • 相談員が持つべき視点、知識、技術、情報について理解を深める。
  • 現場で活用できる各領域の知識、情報を得るための方法、情報源について理解を深める。

3.プログラム

1日目プログラム(予定)
9:00~9:30 受付  
午前の部 オリエンテーション 挨拶、学習目標
講義振り返り 「がん専門相談員の役割」
「相談支援でのコミュニケーションスキル」
「がん相談支援センターやがん専門相談員に求められる基本姿勢とは」
「相談支援のプロセス」
グループワーク 「私の大切にしていること」
「事例1 子宮頸がん患者への相談支援」
昼休み
午後の部 グループワーク
全体共有
「事例1 子宮頸がん患者への相談支援」
講義振り返り 「がんを抱えて暮らす人の理解」
~17:30 挨拶 アンケート記入
2日目プログラム(予定)
9:00~9:30 受付  
午前の部 講義振り返り 「高齢者とがん」「家族ががんになったとき」
「他の専門職や他機関等との連携・協働」
グループワーク 「事例2 大腸がん患者の家族への相談支援」
昼休み(各グループ適宜)
午後の部 グループワーク
全体共有
「事例2 大腸がん患者の家族への相談支援」
振り返り  
~17:30 挨拶・受講証書交付 アンケート記入
※現時点での予定であるため、プログラムは変更となる場合があります。

教材・参考資料

・「がん専門相談員のための学習の手引き~実践に役立つエッセンス~(第3版)

申し込み

1.申込期間

申込開始:01月28日(火)頃
申込期限:02月07日(金) 13日(木)
書類送付期限:02月07日(金) 13日(木)消印有効

※現時点で、追加募集の予定はありません。

2.選考結果通知

03月13日(金)までに、教育研修管理システムに登録されているメールアドレス宛てに選考結果を連絡します。申込者数が多かった場合は、選考に時間を要しますので、結果通知期限頃のご連絡となりますので、あらかじめご了承ください。

申込手順

1.教育研修管理システム上での登録・2.必要書類の郵送(到着)の2手順にて、申し込みを受け付けます。 どちらか1つでは申し込みを受け付けません。

●必要書類
1)相談支援センター相談員基礎研修(1)(2)の受講証書(次のどちらか)

  • 平成26年度までの基礎研修(1)(2)の受講証書(写し)
  • 平成27年度以降の基礎研修(1)(2)研修修了コースまたは知識確認コースの受講証書(こちらはお持ちの方のみ)

2)推薦書

  • 推薦書の作成に時間を要することが予想されますので、早めに準備をお願いします。
  • 各施設1つ準備をお願いします。

3)提出書類等チェックリスト(1月20日、更新済み)

1.教育研修管理システム(Web)上での登録

●準備物:2)推薦書 (施設長・申し込み者本人の押印不要)
※優先順位1位の方・2位の方とも、同一の推薦書をご準備ください。

●申し込み:下記リンクよりお申し込みください。

がん相談支援センター相談員基礎研修(3)非拠点コースに申し込む

※申し込み内容の修正や取り消しは、教育研修管理システム上で可能です。
※申込日程の選択は、「日程変更を選択する」のボタンを選択後、第2希望までの記載をお願いします。

2.必要書類の郵送(到着)

●提出物:上記の必要書類1)~3)(1)はお持ちの方のみ、2)は施設長・申し込み者本人の押印要)
●提出期限:02月07日(金)13日(木)消印有効
●送付先:
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹
 国立研究開発法人国立がん研究センター研修事務局 (オスカー・ジャパン株式会社内)

※上記書類は、申込開始日の01月28日(火)到着分よりお受けいたします。
※封筒の宛名面に「相談員基礎研修(3)必要書類」朱書きしてください。
※書類到着確認の問い合わせには対応しかねますので、到着確認が必要な方は、配達記録や書留をご利用ください。

選考方法

対象要件をもとに、選考いたします。選考は推薦書や申込項目に記載されています、以下の要素をもとに総合的に判断いたします。また、申し込み者が定員に満たない場合でも、推薦書や申込項目の内容によっては、お断りする場合がございます。

  • 厚生労働大臣によるがん診療連携拠点病院等の指定状況、申請予定状況
  • 施設内の基礎研修(3)修了者数
  • 受講希望者の従事形態
  • 受講希望者の相談件数 など

受講者の日程希望状況によって、希望日程以外での受講決定となる場合がありますので、予めご了承ください。

経費

1.受講料 33,000円(税込)

2.受講料お支払い

クレジットによるお支払いとバーチャル口座へのお振込みの2通りございます。注意事項を必ずお読みいただき、支払い方法を選択ください。なお、支払い方法の選択は、受講確定後より教育研修管理システム上で可能です。

1)注意事項

  • 請求書・領収書の宛名は受講者個人名で発行し、施設名や機関名での発行には対応しておりません。
  • 一度支払い方法を選択された後は、支払い方法の変更は出来ません。所属施設に確認の上、支払い方法の選択をお願いします。
  • 指定の期日までに振り込みをお願いいたします。指定の期日までに手続きが完了しない場合は受講できません。
  • 振り込み後に受講をキャンセルされた場合、返金はいたしかねますので、ご了承ください。


2)クレジットカードによるお支払い

  • 教育研修管理システム上でのお支払いが可能です。
  • 支払いを確認後、入金ステータスが変更となり、教育研修管理システム上で領収書のダウンドロードが可能です。

クレジットカードによるお支払いでは、請求書は発行されません。請求書の発行を希望する場合は、バーチャル口座へのお振込みを選択してください。



3)バーチャル口座へのお振込み

  • バーチャル口座へのお振込みを選択後、請求書が発行されます。
  • 請求書に受講者個人名や受講料・振込先を記載しておりますので、振り込みをお願いします。
  • 振り込み後2~3日程度で、入金ステータスが変更となり、教育研修管理システム上で領収書のダウンドロードが可能です。

振込先は各受講生のログインIDと紐づいており、振込先は受講生毎に異なります。施設毎での振り込みには対応できず、振り込みをされましても詳細の確認ができません。必ず指定された方法での振り込みをお願いします。
※振込手数料の負担をお願いします。
※振り込み確認後、請求書のダウンロードができなくなりますので、必要な場合、事前に印刷もしくは保存をお願いいたします。

3.旅費は参加する方の負担とします。ホテル、航空券等は各自で手配してください。

修了証書

事前課題Eラーニングの受講と当日の出席(全日)をもって、修了証書をお渡しします。

申し込みにあたっての注意事項

※必ずご覧ください

  1. 申し込みは必ず期限内にお願いいたします。期限を過ぎた後の申し込みは、理由に関わらず、お受けできません。
  2. 申し込みは、1.教育研修管理システム(Web)上での申し込み、2.必要書類の郵送(到着)をもって、申し込み完了となります。どちらか一方では、申し込みを受け付けません。
  3. 申し込み締め切り前の変更について(希望日程や氏名・申し込み項目の変更等)
    教育研修管理システムでの申し込みを取り消し後、再申し込みをお願いします。推薦書のアップロードは申し込み変更で可能です。なお、既に推薦書の送付が完了している場合は、上記手順をおこなった上、推薦書の再送付をおこなってください。
  4. 申し込み締め切り前のコース間違いについて
    教育研修管理システムで申し込みを取り消し後、再度該当コースへお申し込みください。
  5. 受講確定後の日程の変更について
    第2希望までの記載をお願いします。申し訳ありませんが、希望の日程でなかった場合にも、受講日程の変更はできかねます。施設内での日程変更もお受けしておりませんので、予めご了承ください。
  6. 申し込み取り消しについて
    申し込み締め切り前の申し込み取り消しは、教育研修管理システム上で可能です。申し込み期間が過ぎている場合や受講確定後の場合は、速やかに下記問い合わせ先までご連絡ください。
  7. 修了証書の発行について
    修了証書には申し込み時点でユーザー登録されている情報(氏名・施設名等)が反映されます。申し込み期限後に申込内容に変更があった場合は、速やかに下記問い合わせ先までご連絡をお願いします。無連絡による修了証書の再発行はいたしかねます。

問い合わせ先

国立研究開発法人国立がん研究センター研修事務局 (オスカー・ジャパン株式会社内)
 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹
 TEL:0422-24-6818(平日10:00~12:00、13:00~16:00) FAX:0422-24-6812
 お問い合わせフォーム

その他

1.本研修のがん診療連携拠点病院等の指定要件における位置付け

本研修は、がん診療連携拠点病院等の指定要件において、修了者の配置が求められている研修です。概要は以下のとおりです。
○「がん診療連携拠点病院」および「特定領域がん診療連携拠点病院」
基礎研修(1)~(3)を修了した専従および専任の相談支援に携わる者をそれぞれ1人ずつ配置すること。
○「地域がん診療病院」
専従および専任の相談支援に携わる者をそれぞれ1人ずつ配置すること。当該者のうち、1名は基礎研修(1)(2)を、もう1名は基礎研修(1)~(3)を修了した者であること。

2.本研修の「認定がん専門相談員」認定事業における位置づけ

「認定がん専門相談員」の認定申請(申請区分:新規)に必要な教育研修(Ⅱ群)として位置づけられています。

3.開催に関わる緊急連絡・当日緊急連絡先

天候等の報道に関して、東京会場・大阪会場で開催可能な状況の場合、研修会は開催いたします。台風やその他の理由でやむを得ず、中止または日程変更する場合の開催情報は、「天候による開催判断についてのご案内」に掲載しますので、ご確認ください。なお、中止・変更に伴う旅費などの負担は当方ではできませんので、あらかじめご了承ください。

4.受講者名の公開

研修事業の活性化を促進する情報提供のため、がん対策情報センターホームページ「がん情報サービス」内に、本研修修了者の所属施設および氏名を公開する場合があります。

受講者の方へのお知らせ(持ち物等)

1.昼食は各自ご用意ください。
2.事前課題について
講義部分のEラーニングと事前課題のワークシートを予定しています。詳細が決定次第、このページもしくは受講決定通知に記載いたします。

更新・確認日:2020年04月02日 [ 履歴 ]
履歴
2020年04月02日 第3回日程の開催は中止になりました。
2020年03月23日 第2回日程の開催は中止になりました。
2020年03月17日 第1回日程の開催は中止になりました。
よりよい情報提供を行うために、
アンケートへの協力をお願いいたします。
アンケートはこちらから
ページの先頭に戻る
相談先・
病院を探す