国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

エストロゲン

えすとろげん
主に卵巣でつくられる女性ホルモンで、卵胞ホルモンともいいます。乳がんの6割は女性ホルモン受容体を持ち、エストロゲンの影響を受けて増殖します。そのような種類のがんに対して、抗エストロゲン剤によるホルモン療法が行われます。
更新・確認日:2020年10月19日 [ 履歴 ]
履歴
2020年10月19日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター