このページの本文へ移動
お使いのブラウザではJavaScriptの設定が無効になっており、本サイトの一部の機能をご利用いただけません。JavaScriptの設定を有効にしてご利用ください。
検索
検索ワードが未入力です。
検索ワードが未入力の場合は検索できません。検索したいワードをご入力いただき、「検索」ボタンをクリックしてください。
文字サイズ
小
大
医療関係者
向け
がん統計
がんの臨床試験を探す
登録
メニュー
病名から探す
病名から探す
部位・臓器から探す
脳・神経・眼
頭頸部
胸部
消化管
肝臓・胆道・膵臓
腎・尿管・膀胱
その他の腹部
男性特有
女性特有・女性に多い
皮膚
骨・筋肉
血液・リンパ
複数の部位に
またがるものなど
小児がん
50音順から探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
日本に多いがん
大腸がん
(結腸がん・直腸がん)
胃がん
肺がん
膵臓がん
肝細胞がん
前立腺がん
乳がん
閉じる
治療と生活
治療と生活
がんの基礎知識
がんという病気について
ガイドラインとは
診断と治療
がんと診断された
あなたに知ってほしいこと
がんの検査について
治療にあたって
集学的治療
手術(外科治療)
薬物療法
放射線治療
内視鏡治療
造血幹細胞移植
免疫療法
がんゲノム医療と
がん遺伝子検査
がんとリハビリテーション医療
緩和ケア
がんと民間療法
臨床試験について
がんやがんの治療による
性生活への影響
症状を知る/生活の工夫
さまざまな症状への対応
療養生活のためのヒント
周りの人とのコミュニケーション
妊よう性
転移・再発
心のケア
がんと食事
感染症
はたらく世代のがんの療養
災害に関する情報
ご家族、まわりの方へ
閉じる
制度や
サービス
制度やサービス
がんの相談
がんと仕事
がんとお金
医療費の負担を軽くする公的制度
介護保険
生活費等の助成や給付など
民間保険の仕組み
地域のがん情報
北海道・東北
関東・甲信越
東海・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
がん診療連携登録歯科医名簿
(医療関係者向けサイト)
がん登録
閉じる
世代別の情報
世代別の情報
小児の方へ
小児がんについて
検査
治療
療養
臨床試験
がんの子どもの家族や周りの方へ
がんの子どもの制度・教育・サービス
患者数(がん統計)
小児がんの病院・小児がんの相談
AYA世代の方へ(15歳から30歳代)
AYA世代のがんについて
AYA世代のがんの
病院のかかり方・探し方
検査
治療
療養
臨床試験
患者数(がん統計)
予防・検診
関連リンク・参考資料
はたらく世代の方へ
検査
治療
療養
臨床試験
患者数(がん統計)
予防・検診
関連リンク・参考資料
閉じる
予防・検診
予防・検診
がんの発生要因と予防
がんの発生要因
たばことがん
それぞれのがんの発生要因
科学的根拠に基づくがん予防
がん検診
がん検診について
胃がん検診について
子宮頸がん検診について
肺がん検診について
乳がん検診について
大腸がん検診について
閉じる
資料室
資料室
冊子
がんの冊子
ちらし・リーフレット
書籍
一般向け
医療関係者向け
患者さんの手記
音声・点字資料
がんに関する用語集
報告書
がん統計関連
全国がん登録関連
院内がん登録関連
がん検診関連
がん相談支援センター関連
就労支援関連
リンク集
閉じる
登録ページと
閲覧履歴が見られます
お知らせ一覧
登録ページリスト
閲覧履歴
医療関係者
向け
がん統計
がんの臨床試験を探す
検索
検索ワードが未入力です。
検索ワードが未入力の場合は検索できません。検索したいワードをご入力いただき、「検索」ボタンをクリックしてください。
閉じる
確かながんの情報を
お届けします
当サイトは、国立がん研究センターが
運営する公式サイトです。
ピックアップ
がんと診断された
あなたに知ってほしいこと
ご家族、まわりの方へ
セカンドオピニオン
新型コロナウイルス感染症Q&A
免疫療法
がんゲノム医療とがん遺伝子検査
病名から探す
検索
検索ワードが未入力です。
検索ワードが未入力の場合は検索できません。検索したいワードをご入力いただき、「検索」ボタンをクリックしてください。
部位・臓器から
探す
50音順から
探す
一覧から探す
日本に多いがん
大腸がん
(結腸がん・直腸がん)
胃がん
肺がん
膵臓がん
肝細胞がん
前立腺がん
乳がん
※
新たに診断される患者数が、1年間に10万人あたり30人以上のがんを「日本に多いがん」として掲載しています。こちらにお示しした以外のがんは、「部位・臓器から探す」または「50音順から探す」の入り口からお入りください。
治療と生活
がんの基礎知識
開く
がんという病気について
ガイドラインとは
がんの基礎知識 一覧ページ
診断と治療
開く
がんと診断されたあなたに知ってほしいこと
がんの検査について
治療にあたって
集学的治療
手術(外科治療)
薬物療法
放射線治療
内視鏡治療
造血幹細胞移植
免疫療法
がんゲノム医療と
がん遺伝子検査
がんとリハビリテーション医療
緩和ケア
がんと民間療法(健康食品・サプリメント・食事療法を中心に)
臨床試験について
がんやがんの治療による
性生活への影響
診断と治療 一覧ページ
症状を知る/生活の工夫
開く
さまざまな症状への対応
療養生活のためのヒント
周りの人とのコミュニケーション
妊よう性
転移・再発
心のケア
がんと食事
感染症
はたらく世代のがんの療養
災害に関する情報
ご家族、まわりの方へ
症状を知る/生活の工夫
一覧ページ
制度やサービス
がんの相談
がんと仕事
がんとお金
地域のがん情報
がん診療連携登録歯科医名簿(医療関係者向けサイト)
がん登録
世代別の情報
小児の方へ
AYA世代の方へ
(15歳から30歳代)
はたらく世代の方へ
予防・検診
がんの発生要因と予防
がん検診
資料室
冊子
書籍
患者さんの手記
音声・点字資料
がんに関する用語集
報告書
リンク集
お知らせ
2023年03月31日
「
治療にあたって
」に掲載していたPDFを再構成してウェブページで公開しました。
2023年03月29日
「
胃がん検診について
」「
大腸がん検診について
」「
肺がん検診について
」「
乳がん検診について
」を更新しました。
2023年03月29日
「
乳がん 予防・検診
」を更新しました。
2023年03月29日
「
食道がん
」を更新しました。
2023年03月28日
「
がんの冊子
」の「子宮頸がん」の冊子を更新しました。
お知らせ 一覧ページ
医療関係者向け お知らせ
がん統計 お知らせ
更新・確認日:2023年03月10日 [
履歴
]
履歴
2023年03月10日
「患者さんの手記」を「症状を知る/生活の工夫」から「資料室」に移動して追加しました。
2023年03月10日
「ライフステージ別の情報」を「世代別の情報」に変更しました。
2022年04月13日
「ピックアップ」に「インフルエンザQ&A」に代わり「ご家族、まわりの方へ」と「セカンドオピニオン」を追加しました。
2022年03月02日
「トピックス」を「ピックアップ」に変更し、ページ上部へ移動しました。
2021年10月06日
トピックスを追加しました。
2021年07月01日
掲載しました。
閉じる
ページの先頭に戻る
閉じる
閉じる
登録ページから削除しますか?
キャンセル
削除
相談先・
病院を探す
サイト内検索
病名から探す
相談先・病院を探す
閉じる
サイト内検索
検索
検索ワードが未入力です。
検索ワードが未入力の場合は検索できません。検索したいワードをご入力いただき、「検索」ボタンをクリックしてください。
病名から探す
部位・臓器から探す
50音順から探す
日本に多いがん
治療と生活
がんの基礎知識
診断と治療
症状を知る/生活の工夫
制度やサービス
がんの相談
がんと仕事
がんとお金
地域のがん情報
がん登録
世代別の情報
小児の方へ
AYA世代の方へ(15歳から30歳代)
はたらく世代の方へ
予防・検診
がんの発生要因と予防
がん検診
資料室
冊子
書籍
患者さんの手記
音声・点字資料
がんに関する用語集
報告書
リンク集
相談先・病院を探す
病名から探す
がん診療連携拠点病院などを探す
小児がん拠点病院などを探す
希少がん情報公開専門病院を探す
お知らせ一覧
閉じる
病名から探す
検索
検索ワードが未入力です。
検索ワードが未入力の場合は検索できません。検索したいワードをご入力いただき、「検索」ボタンをクリックしてください。
部位・臓器
から探す
50音順
から探す
閲覧履歴
探していた情報は
見つかりましたか?
ご意見をお聞かせください
がん情報サービスでは、皆さまの率直なご意見をアンケートにておうかがいしています。10分程で回答できますので、ぜひご協力ください。
今すぐ回答する
あとで回答する
回答しない
アンケートに
回答する