国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

白血球

はっけっきゅう
血液中の血液細胞の一種であり、細菌、ウイルス、真菌(カビ)といった外敵やがんから身体を守る働きをしています。顆粒球、単球、リンパ球などの種類があります。
更新・確認日:2024年07月02日 [ 履歴 ]
履歴
2024年07月02日 内容を確認しました。
2020年10月19日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター