国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

人工唾液

じんこうだえき
唾液の代用をして口の中を継続的に潤す薬です。唾液が出にくくなり、口が渇く、痛みが出る、食べにくい、話しにくいなどの症状が現れたときに、症状を和らげるために用いるものです。1日に数回、口の中に噴霧して使用します。医師の処方が必要です。
更新・確認日:2020年10月19日 [ 履歴 ]
履歴
2020年10月19日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター