国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

術後補助療法

じゅつごほじょりょうほう
手術後に、がんの再発や転移の危険性を減らす目的で行われる治療のことです。薬物療法や放射線治療などが行われます。術後補助療法を行うかどうかは、がんの種類や広がり具合、体の状態などによって異なります。
更新・確認日:2024年07月02日 [ 履歴 ]
履歴
2024年07月02日 内容を確認しました。
2021年01月14日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター