用語集
リンパ管
りんぱかん
「リンパ液」が流れる管のことです。血管から染み出した
血漿
けっしょう
やタンパク質の成分などをリンパ液として集めて血管内に戻す役割があります。リンパ管は血管のように全身に張り巡らされており、途中には免疫器官の1つであるリンパ節があります。合流を繰り返して次第に太いリンパ管になり、最終的には心臓近くの静脈に合流します。
更新・確認日:2025年01月31日 [
履歴
]
履歴
2025年01月31日
内容を確認し、更新しました。
2020年10月19日
掲載しました。
閉じる