国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

テストステロン

てすとすてろん
アンドロゲン(男性ホルモンの総称)の1つで、主に精巣でつくられます。骨格や筋肉、体毛などに影響して男性らしい身体をつくるなどの役割を担っています。その一方で、テストステロンには前立腺がんのがん細胞を増殖させる性質があります。そのため、前立腺がんでは、テストステロンの産生を抑える薬による治療(内分泌療法)を行う場合があります。
更新・確認日:2025年01月31日 [ 履歴 ]
履歴
2025年01月31日 内容を確認し、更新しました。
2020年10月19日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター