国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

在宅医療

ざいたくいりょう
病院ではなく、住み慣れた自宅などで病気の療養をすることです。外来診察に通いながら治療を続けている場合も含みます。在宅医療は、患者さんやその家族による医療(セルフケア)と、地域の医師、がんの治療や緩和ケアを専門とする医師、看護師、作業療法士、理学療法士らが訪問して行う訪問診療、訪問看護、訪問リハビリテーションなどからなります。
更新・確認日:2020年10月19日 [ 履歴 ]
履歴
2020年10月19日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター