国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

髄注

ずいちゅう
脊髄腔せきずいくう(脊髄の周りの空間)に細い針を刺して直接髄液の中に薬剤を注入する方法です。薬を投与する投与経路の1つで、髄腔内投与ともいわれています。白血病細胞が脳や脊髄に広がるのを予防するために細胞障害性抗がん薬を投与するなど、白血病の治療でよく行われます。
更新・確認日:2024年12月27日 [ 履歴 ]
履歴
2024年12月27日 内容を確認し、更新しました。
2020年12月24日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター