国立がん研究センター がん情報サービス ganjoho.jp 用語集

髄液検査

ずいえきけんさ
脳脊髄液を採取し、中に含まれるタンパク質や糖の量、細胞の数や形を調べる検査です。脳脊髄液は、背中側の皮膚から針を刺して、脊髄腔(脊髄の周りの空間)から採取します。
更新・確認日:2024年07月02日 [ 履歴 ]
履歴
2024年07月02日 内容を確認し、文章を一部修正して更新しました。
2021年07月01日 掲載しました。
閉じる
(c) 国立研究開発法人国立がん研究センター