令和7年度第1回(通算16回)都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会がん登録部会を、下記のとおりオンラインで開催いたしました。
なお、2025年度は「都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会がん登録部会」と「都道府県がん登録担当者連絡会」を合同開催しました。
日時:2025年6月18日(水)
共通 9:30~10:50、がん登録部会 11:00~12:00、都道府県がん登録担当者連絡会 13:30~15:00
開催方法:オンライン
次第(PDF)
議事要旨(PDF) ※後日掲載
参考資料 出席者名簿(PDF)
プログラム
1.挨拶
国立がん研究センター理事長 間野 博行
国立がん研究センターがん対策研究所がん登録センターセンター長 松田 智大
厚生労働省健康・生活衛生局 がん・疾病対策課 課長補佐 木澤 莉香(PDF)
2.議題<共通>
- 2016年診断症例以降の予後付き収集予定と20条提供体制整備
- 全国がん登録「安全管理措置」「情報の提供」マニュアル改訂および「情報の利用」マニュアル策定
- 院内がん登録標準登録様式および全国がん登録届出マニュアル改訂
- ICD-O-3.2版適用の共通化
- 研修・認定試験スケジュール
3.議題<都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会がん登録部会>
- Hos-CanR Nextサービスパック
- 院内がん登録生存率集計の今後の発行予定
- 院内がん登録症例集計利用審査報告
- 2025年度院内がん登録症例集計および予後付き集計予後情報調査支援事業日程
- QI研究 資料3
- 好事例発表(岐阜県立多治見病院) 資料4