このページの本文へ移動
文字サイズ
メニュー
行政担当者研修

全国がん検診従事者研修(基礎)

開催期間(eラーニング)

申込期間: 2025年4月14日(月)~2025年 9月30日(火)
受講期間: 2025年4月14日(月)~2025年10月17日(金)

主催

国立研究開発法人国立がん研究センター

研修のねらい

住民検診に携わるがん検診従事者において、がん検診の精度管理業務を行う上で必須となる基礎知識の習得を目指します。

受講対象

住民検診に携わるがん検診従事者(都道府県及び市区町村の行政担当者、保健所職員、検診機関の職員、医師会関係者など)
※ 住民検診に関与されていない方は、本研修の受講対象外となりますので何卒ご了承ください。

プログラム

講義名 講義時間
第1章 がん検診の基本事項 約15分
第2章 がん検診の有効性評価 約6分
第3章 がん検診の精度管理
   (1)がん検診の精度管理とは 約12分
   (2)精度管理の手法 約12分
   (3)がん検診の精度管理指標1 チェックリスト 約14分
   (4)がん検診の精度管理指標2 プロセス指標 約11分
   (5)がん対策推進基本計画における精度管理の位置づけ 約13分
第4章 受診率の向上 約12分

申込、受講方法

  • 国立がん研究センターの教育研修管理システムよりお申し込みください。ユーザーIDをお持ちでない方は、新規アカウント登録を行い、IDを取得してください。
    ログインIDは個人ごとに発行しており、施設単位では発行しておりません。受講を希望される方はお一人ずつIDを取得してください。IDの譲渡、引継ぎはご遠慮ください。
  • お申し込み後、承認が完了するとメール(件名:研修承認のお知らせ)が送付されます。
    教育研修管理システムにログインして、ご受講ください。
  • 講義資料は同システム内からダウンロードいただけます。
    承認が完了するまで表示されませんのでご注意ください。

申し込みから承認の完了まで2~3日かかる場合があります。余裕をもってお申し込みください。
申込Webサイト【教育研修管理システムログインページ

受講料

無料

問い合わせ

<eラーニングや教育研修管理システムに関する問い合わせ>
国立がん研究センター研修事務局 (オスカー・ジャパン株式会社内)
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹
TEL:0422-24-6818(平日10:00~12:00、13:00~16:00)
お問い合わせフォーム

<研修内容に関する問い合わせ>
国立がん研究センター がん対策研究所 検診研究部 検診実施管理研究室
お問い合わせはメールでお送りください。
E-mail:seminar-scr@ncc.go.jp

更新・確認日:2025年04月14日 [ 履歴 ]
履歴
2025年04月14日 掲載しました。
前のページ
行政担当者研修
よりよい情報提供を行うために、
アンケートへの協力をお願いいたします。
アンケートはこちらから
ページの先頭に戻る
相談先・
病院を探す