開催期間(eラーニング)
主催
国立研究開発法人国立がん研究センター
研修のねらい
がん検診における地域の課題解決を適切に指導するための知識や、がん部会の適切な運営方法等(主に医師向けの内容)、指導者に必要な知識とスキルの習得を目指します。
受講対象
都道府県が設置する生活習慣病検診等管理指導協議会(胃がん部会、大腸がん部会、肺がん部会、乳がん部会、子宮がん部会)の関係者(部会長、副部会長等)、及び医師会関係者。
都道府県及び市区町村の行政担当者、保健所職員、検診機関職員も受講は可能です。
プログラム
本研修は5がん(胃がん、大腸がん、肺がん、乳がん、子宮頸がん)で共通の内容です。臓器別の要点については2025年度全国がん検診従事者研修(実務)※をご受講ください。
開催期間:2025年6月23日(月)~2025年12月22日(月)
申込期限:2025年12月12日(金)
申込方法など詳細はこちらをご参照ください。
2025年度全国がん検診従事者研修(実務)のページ
申込、受講方法
- 国立がん研究センターの教育研修管理システムよりお申し込みください。ユーザーIDをお持ちでない方は、新規アカウント登録を行い、IDを取得してください。
※ログインIDは個人単位で発行しており、施設単位では発行しておりません。受講を希望される方はお一人ずつIDを取得してください。また、IDの譲渡、引継ぎはご遠慮ください。
- お申込み後、「承認」手続きが完了するまで、受講を開始することはできません。
- 承認が完了次第、「研修承認のお知らせ(メール件名)」が送信されますので、ご確認のうえ、ご受講ください。
- 講義資料は、承認完了後に同システム内よりダウンロードいただけます。
※承認が完了するまで資料は表示されませんのでご注意ください。
承認手続きは通常、1~2日以内に行いますが、状況によりお時間をいただく場合がございます。
また、土日・祝日や休日前にお申込みいただいた場合は、承認が休日明けの対応となります。
つきましては、余裕をもってお申し込みくださいますようお願いいたします。
申込Webサイト【教育研修管理システムログインページ】
受講料
無料
問い合わせ
<eラーニングや教育研修管理システムに関する問い合わせ>
国立がん研究センター研修事務局 (オスカー・ジャパン株式会社内)
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹
TEL:0422-24-6818(平日10:00~12:00、13:00~16:00)
お問い合わせフォーム
<研修内容に関する問い合わせ>
国立がん研究センター がん対策研究所 検診研究部 検診実施管理研究室
お問い合わせはメールでお送りください。
E-mail:seminar-scr@ncc.go.jp