このページの本文へ移動
文字サイズ
メニュー
北関東・甲信越

令和7年度 北関東甲信越地域相談支援フォーラム in群馬 「大規模災害時におけるがん相談支援センターの役割~いま、がん相談員にできること~」開催概要

主催

群馬県がん診療連携協議会 情報提供・相談支援部会

後援

群馬県、新潟県、山梨県、長野県、栃木県、茨城県
国立がん研究センターがん対策研究所
群馬大学 多職種人材育成のための医療安全教育センター

位置付けについて

本フォーラムは、北関東甲信越地域のがん相談支援センターの有志が、系統的・継続的な研修の実施や、より効果的な広報・周知活動を支援するために自主的に展開している広域研修であり、がん診療拠点病院の指定要件において、修了者の配置が求められている研修ではありません。
なお、本フォーラムは国立がん研究センター「認定がん専門相談員」認定事業における「研修・学会等への参加実績」の1単位に該当します。

対象

茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、山梨県、長野県のがん診療連携拠点病院および県認定がん診療病院、専門的がん診療機関などにおいて、がん相談支援業務を行う相談員。

* 上記以外の地域でがん相談支援業務に従事している方からのお申し込みも、一定数までは受け付けます。地域外からの応募が多数あり、定員の1割を超過する場合は、事務局にて抽選とさせていただくこともあります。ご了承ください。

開催日時

開催日:令和7年1月31日(土)
開催時間:13:00~17:00 (12:30待合室開放)

研修の主旨

大規模災害は時間の経過とともに、がん患者に対する医療支援体制のニーズが高まり、中長期的な視点での支援が不可欠である。大規模災害時の特徴、急性期から中長期に起こりうる様々な影響を理解し、災害時の取り組みや地域課題を共有することで、北関東甲信越地区のがん相談員一人ひとりが災害時の対応について考える契機とすることを目的とする。

プログラム

13:00~ 開会式
13:10~14:10 【講演Ⅰ部 基調講演】
大規模災害時にがん相談員が知っておくこと
講師:東北大学 災害科学国際研究所 災害医療国際協力学分野
   佐々木 宏之 先生
14:10~14:20 休憩
14:20~14:40 【講演Ⅱ部 話題提供①】
災害時病院情報入力フォーム作成の変遷と今

講師:国立がん研究センターがん対策研究所 
   がん情報提供部 がん相談支援推進室 
   櫻井 雅代 様
14:40~15:00 【講演Ⅱ部 話題提供②】
災害時を想定したがん相談支援センターの取り組み
講師:相模原協同病院 患者総合サポートセンター
   波多江 優 様
15:00~15:15 【講演Ⅱ部 話題提供③】
群馬県でのがん相談支援センターの現状と課題
講師:群馬大学医学部附属病院 患者支援センター
   桑原 陽子 様
15:15~15:25 休憩
15:25~16:10 グループワーク
16:10~16:35 全体共有
16:35~16:45 講評
16:45~16:50 引継ぎ式
16:50~ 閉会式

開催形態

オンライン開催
WEB会議システム(ZOOM)を使用します。

募集人数

120名程度(事前予約制)

参加費

無料

受講証

研修時間の3/4以上参加した参加者に限り受講証を配布します(受講証は後日、登録いただいたメールアドレス宛にメールでお送りします)。
受講確認のため1人1端末でご参加ください。

申し込み

令和6年度 地域相談支援フォーラム in 長野

「令和7年度 地域相談支援フォーラム in 群馬」のちらし(PDF)はこちらです。参加希望者は、以下の方法でお申し込みください。実行委員の方のお申し込みは不要です。

1.申込方法

お申し込みは原則、オンライン登録でのみ受け付けいたします。
下記の申し込みページにおいて必要事項を記入し、登録してください。

北関東甲信越地域相談支援フォーラム in群馬 申し込みページ

ご記入いただいたメールアドレス宛てに、受領確認通知(メール)を送信します。確実にメールを受け取れるアドレスを正確にご記入ください。記入漏れで送信された方には、お手数ですが再登録をお願い致します。

2.申込受付

原則先着順で受け付けいたします。申込者多数の場合は、事務局より調整をお願いすることもあります。

3.申込期限

令和7年12月25日(木) 12:00まで

4.受付・参加通知

申し込みページ入力後、原則48時間以内に(申し込み時記入されたメールアドレス宛に)受領確認通知を送信します。今後の流れにつきましては遅くとも令和8年1月23日(金)までに、事務局よりご連絡させていただきます(原則、メールのみでのご連絡となります)。

問い合わせ先

フォーラムプログラム・募集要項の内容に関するお問い合わせ:
北関東甲信越地域相談支援フォーラム in 群馬 事務局
(群馬大学医学部附属病院 医事課・福祉連携係)
担当:千明
E-mail:

お電話での問い合わせは、受け付けておりません。お手数ですが、メールでのお問い合わせをお願いいたします。

その他

1.追加募集

北関東甲信越地区における本フォーラムの令和7年度中の募集は、上記のみを予定しております。原則、追加募集の予定はありません。

2.開催に関わる緊急連絡

研修開催に関わる緊急連絡事項(感染症や天候による開催中止など)が発生した場合には、このページに掲載します。フォーラム開催直前に、このページを今一度ご確認ください。

3.当日参加

事前申込者以外の参加は、受け付けません。

更新・確認日:2025年10月14日 [ 履歴 ]
履歴
2025年10月14日 掲載しました。
前のページ
北関東・甲信越
よりよい情報提供を行うために、
アンケートへの協力をお願いいたします。
アンケートはこちらから
ページの先頭に戻る
相談先・
病院を探す