このページの本文へ移動
文字サイズ
メニュー
がん検診

がん検診に関する統計データのダウンロード

がん検診に関する統計の元データ等を掲載しています。
Windowsでは右クリック、MacではControlキーを押しながらクリックして示されるメニューから「対象(リンク先ファイル)をファイルに保存」を選んでパソコンに保存できます。「読み取り専用」で開いてご利用ください。

1.がん検診の実施状況(住民検診)

内容 厚生労働省「市区町村におけるがん検診の実施状況調査」により把握した住民検診の実施状況について、都道府県別に集計したデータ(2015年~2022年度)

市区町村における、国の指針「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」に沿った検診実施の有無(対象者の設定や検診項目等)、指針外検診の実施の有無とその内容
ファイル名

2.がん検診の技術体制指標

2-1.都道府県用チェックリスト実施率(住民検診)

内容 がん検診の技術・体制指標である「事業評価のためのチェックリスト(都道府県用)について、全国、都道府県別実施率を集計したデータ。(2016年~2022年度)

国の指針「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」で推奨されるがん検診を実施するうえで、都道府県が最低限整備するべき体制をまとめたもので、厚生労働省委員会で作成され、同委員会報告書「今後の我が国におけるがん検診事業評価の在り方について」により公表された。現在の「事業評価のためのチェックリスト(都道府県用)」は令和4年3月に改定された。
ファイル名

2-2.市区町村用チェックリスト実施率(住民検診)

内容 がん検診の技術・体制指標である「事業評価のためのチェックリスト(市区町村用)について、全国、都道府県別、市区町村別の実施率を集計したデータ。(2016年~2023年度)

厚生労働省の指針「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」で推奨されるがん検診を実施するうえで、市区町村が最低限整備すべき体制をまとめたもの。厚生労働省委員会で作成され、同委員会報告書「今後の我が国におけるがん検診事業評価の在り方について」により公表された。チェックリストは、同指針の改正や学会規約の変更などに応じて定期的に見直され、国立がん研究センターのホームページで公表されている。
ファイル名

3.がん検診のプロセス指標(住民検診)

内容 国立がん研究センターがん対策情報センター検診実施管理支援室が、地域保健・健康増進事業報告により、厚生労働省「がん検診事業の評価に関する委員会」報告書「今後の我が国におけるがん検診事業評価の在り方について」 (報告書30~33ページ、 別添4「がん検診の事業評価における主要指標について」)の定義に基づいて算出したプロセス指標データ(要精検率、精検受診率、精検未受診率、精検未把握率、がん発見率、陽性反応適中度)。
プロセス指標については、「自治体担当者のためのがん検診精度管理マニュアル」0章(プロセス指標の意味と活用方法)を参照のこと。
ファイル名

4.がん検診受診率(国民生活基礎調査)

内容 国民生活基礎調査による都道府県別がん検診受診率データ
ファイル名
がん検診受診率(2007年、2010年、2013年、2016年、2019年、2022年)
Pref_Cancer_Screening_Rate(2007_2022).xlsx(197KB)

参考:全国がん検診実施状況データブックでは下記のデータを掲載しています。

  • 都道府県用チェックリストの項目別実施率(全国、一部の項目のみ)
  • 市区町村用チェックリストの項目別実施率(全国、都道府県別)
  • 市区町村別プロセス指標(要精検率、精検受診率、がん発見率、陽性反応適中度)
更新・確認日:2024年06月11日 [ 履歴 ]
履歴
2024年06月11日 2-2.市区町村用チェックリスト実施率(住民検診)に2023年度データを追加しました。
2024年04月04日 3.がん検診のプロセス指標(住民検診)に2020年度データを追加しました。
2024年01月29日 1.がん検診の実施状況(住民検診)に2022年度データを追加しました。
前のページ
がん検診
よりよい情報提供を行うために、
アンケートへの協力をお願いいたします。
アンケートはこちらから
ページの先頭に戻る
相談先・
病院を探す