1.嗅神経芽細胞腫について
1)嗅神経芽細胞腫とは
嗅神経芽細胞腫は、鼻腔(鼻の中)の上方にある嗅上皮から発生する悪性腫瘍です。
2)症状
嗅神経芽細胞腫は、比較的ゆっくり大きくなる腫瘍であり、初期には特有の症状はありませんが、鼻づまりや鼻血などで症状があらわれ始めることが多いです。腫瘍が大きくなるにつれて、嗅覚障害、頭痛、目の動きへの障害などが生じることもあります。
3)さらに詳しい情報
嗅神経芽細胞腫は、診断される人が人口10万人あたり6人未満のがんです。このように、診断される人が少ないがんのことを希少がんといいます。嗅神経芽細胞腫や治療に関する詳しい情報は、国立がん研究センター希少がんセンターのウェブサイトで公開されていますので、関連情報をご確認ください。
※上記をクリックすると、国立がん研究センター希少がんセンターの公式サイトへ移動します。
2.相談先・病院を探す
希少がんの電話相談窓口や病院の探し方に関する情報は下記のページをご覧ください。
なお、がんに関する相談窓口「がん相談支援センター」は、全国の「がん診療連携拠点病院」「小児がん拠点病院」「地域がん診療病院」に設置されています。がんや治療、仕事やお金、生活の工夫や利用できるサポートなど、困ったときにはどんなことでも相談できます。情報や病院などが見つからないときにもご相談ください。
●希少がんの電話相談窓口を知りたいとき
全国数カ所の病院に設置されている希少がんホットラインが紹介されています。
●がんの相談窓口や病院を探したいとき
●病院の探し方について相談したいとき
●診療経験のある病院を探したいとき
上のリンク先の「3.対応施設」のがん相談支援センターにお問い合わせいただくと、相談員が施設を検索します。
●がん相談支援センターに関する情報
3.検査・治療や療養などに関する一般的な情報
がんの診断から治療までの流れや治療などに関する情報は下記のページをご覧ください。
●がんと診断されてからの生活を考える中で、参考にしていただきたい情報
●がんの診療の流れやセカンドオピニオンなどに関する情報
●検査や主ながんの治療法に関する情報
●臨床試験に関する情報
●妊娠や出産に関する情報
●がんの治療に伴う症状や自宅での生活の工夫などに関する情報
●仕事に関する情報
●医療費や利用できる制度などのお金に関する情報
●ご家族や身近な人ががんと診断された人に向けた情報
●各都道府県などが発行しているがんに関する冊子やホームページへのリンク
作成協力
国立がん研究センター希少がんセンター